今自分が見えている世界だけが真実ではありません。人それぞれ違う真実を持ち、それぞれが自分らしく輝く資質や才能を持ち合わせています。アカシックという”空”の世界には、そのすべての情報が眠っているーあなたのみつめる「アカシック」の世界を広げるための、さまざまな「見方、捉え方」を自由に投稿しています。今までとは違った真実が見えてくるのかも…しれません。

因果応報~その顛末を知りたい
出したものが返ってくるー因果応報。あたりまえではあるものの、見えない世界観なので「本当に返ってきているのか」「ならば、それを見てみたい」という想いも出てくるかもしれません。知らずして自ら負に突っ込み、因果応報になるパターンを解説しています。

「みんな、そう」のウラ側
自分には「ナイ」けれど、「みんな」にはあるーそんな風に、隣の芝生がどこまでも青く見えるー「その通り」です。それは「隠れ家」を探せないように、眼に見える存在として「ナイ」という情報自体がほとんどないから、ということがあるからです。

私たち
「私たち」という言葉から、誰を、なにを想い浮かべるでしょうか?人は、集団、仲間意識を基本的に持っており、そこからは「安心・安定」を感じられます。そういった物理的な誰かとつながる、ということもあれば、見えない世界観での「私たち」も存在します。

自分を幸せにする
幸せになりたい、という漠然とした皆に共通する願いー白馬に乗った王子さまを期待したいところではあるものの、実際には「自分で」「自分を」幸せにするのであり、それが今世の最大の使命でもあります。そのためにできることー鏡の活用をお勧めします。

エネルギーの配分ミスに注意!
時間も、身体も、気力も「限界」があるならーあなたのエネルギー配分は大丈夫でしょうか?優先順位や緊急性など、配分を誤ると、大切なヒト/コト/モノを失う事にもなり得ます。なんだか厄介事ばかりに出くわす…なら、今が振り返りの時期かもしれません。

古代シリウス人から学ぶ「待ち」の姿勢
古代シリウス人の功績の一つである「遺伝子カプセル」。地球人の未来の覚醒に合わせて、機能する仕組みです。シリウス人には、そういった長期的な視点が非常に長けていました。シリウス人に見習い、私たちも「待つ」という、長期的な姿勢が非常に重要です。