
早くも、2025年前半最後の月となりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今月のメッセージを
「ボイジャータロット」をもとに
音声にてお届けします。
上記より ご確認ください。
(▶ボタンで再生、音が出ます。PCのみー音量調整はバーの右端にあります)
ボイジャータロットカードからは
「Towerー塔」のカード
Towerのカードは、スピード感満載。カードの意味を知っている方なら、ちょっとドキドキ、緊張感を伴うカードの1枚ですよね。いわゆる、パソコンの強制終了のようなー”あぁそんなつもりはないのに” ”まだ心積もりができていないのに”ーそれなのに、ガシャン!と高く積み上げられた塔が一気に崩壊する。変容の最終段階のカードです。
と、言われると「イヤだなぁ…」と感じてしまうかもしれませんが、「今月のテーマ」としては、強制終了の大変革ということよりは
「心頭滅却すれば火もまた涼し」
周りがどんなに変わっていっても、惑わされずに、心を乱されずに自分と向き合うこと。
静かに自分と向き合い、思考から離れ、心はなにを感じたのか、大事にしているのかー心の声を聞く。
そんな時間を設けてみては、いかがでしょうか?
私たちの日常は、頭で考える、願う、想定内の範囲に収まらない、ということもとても多いです。というか、どうにも感情が引っ張られてしまいーそうかもしれないけれど、それにしたって…と、理性が飛び、苛立ちや悲しみ、落胆ーこれは、自分自身へということもあるでしょう。
感情が乱れれば、どんな正論も「空虚」に感じる。
そこで「心頭滅却すれば火もまた涼し」です。
いやいや、熱いでしょ??と思ってはいけません!
まずは、一旦勝手に湧き上がっては、勝手ストーリーを繰り広げる思考を、できるだけシャットアウトすることです。
Towerのカードに登場する戦士は、頭の部分が切れていますが、これは「余計なことは考えずに」という意味もあります。(逆説ですが、考えている暇はない、というのもありますね)
思考のシャットアウトについては、人により向き不向きが分かれ
- ホットヨガ / サウナのような、割とハードな環境を作ること
- 五感からのリラックスー音楽・照明・香り…を揃えてみること
これらは対極の方法ですが、ご自身に合うものをぜひ選択されてください。
思考が落ち着き、無になってきた頃に、静かに自分に問いかけてみるー
- 自分にとって、今一番大切なことは?
- 今一番優先させることは?
- どうしても、やり遂げたいことは?
Towerのカードは、一旦塔が崩れ、崩壊しますが、それを見守るハイヤーセルフも、率先して助けてくれるサポーターチームもいます。自分を、宇宙を信じて、心に残ったその感覚を、どうか拾い上げてみてください。
夏至を迎える今月、本格的に「育てる」「育成」の期間に入りますが
「自分は、なにを育てるのか」
「なにに集中するのか」
環境や思考に惑わされることのないよう、Towerの力を借り、自分の心と向き合いましょう。
リクエストを受け付けています
※ こちらは送信専用のリクエストフォームです。返信が必要なご質問のある場合には「お問い合わせ」ページよりお願いします。